やどかりの足跡

こちらのブログでは、「自力で稼ぐ」をテーマとして、お金、マインド、スキルに関しての記事を書いていきます。

これでスラスラ書ける!一流のブログのレシピを入手しよう。

f:id:blogmaiking1981:20180307191009j:plain

こんにちはやどかりです。

 

みなさんはブログのネタはあるのになかなか筆が進まないってことは

ありませんか?

 

「テーマは決まっているんだけどどう書こうかな?」

「書きたいことはあるけど、文章量が少なすぎる。」

「情報の整理がなかなかつかない!」

 

なんて悩んだことがある人もいるはず。

 

今回は筆を進めるためにはどうすればいいか。

気づきがあったので皆さんに共有したいと思います。

 

ポイントは「良ブログのレシピを入手する」です。

 

 

何を書くかは決まった。だけど筆が進まない。なぜだ?

以前、僕はネタがつきないように情報はどこからとってこようか

まとめました。 

blogmaiking1981.hatenablog.com

 

これでネタが尽きることがない!!

どんどん書くぞ!!

と息巻いてみたものの、

だんだん筆が動かなくなってきたんですね。

 

ネタは尽きないハズなのになぜ??

 

と思っていろいろ考えていたのですが、単純な答えでした。

 

情報源を記事にする方法を知らない。

 

つまり料理をするときに素材はどこにあるか知っているけど、

料理の仕方を知らなかったんですね。

 

料理を作るにはレシピが必要です。

 

「文章の書き方」を読んでもピンとこなかった。

レシピはどこか落ちてないかなと思って

”文章の書き方”でググってみたんですが、

 

「主語と述語を合わせる。」

「文は短く切る」

「漢字とひらがなのバランスをよくする」

などなどコツは書いてありました。

 

んー言いたいことはわかる。

わかるんだけどいまいちピンと来ない。。。

さぁ困ったぞ。

 

ブログのレシピは良いブログから入手しよう。

 

でいろいろ悩んだ末たどりついた答えが、

「キーワードで検索した上位のブログのページからレシピを抜き出す。」

という結論にいたりました。

 

それではその方法を紹介します。

 

今回は「ダイエット」で検索して一番上にあった記事を使いました。

cancam.jp

レシピの抜き出し方

①各情報のかたまりごとに四角で囲みます。

②各情報のかたまり毎にどんなことを書いているかカテゴリーを入れます。

③各カテゴリーがどういう流れになっているのか確認します。

f:id:blogmaiking1981:20180307184003p:plain

 

 

この記事でわかったこと

・読者の気持ちを先に言ってから自分の主張をしています。

・栄養管理師の意見を入れたりして根拠を強めていました。

小見出しの間に関連情報の記事のリンクを張っている。

小見出しの間に「目次へ戻る」を入れている

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

こうして見ていくといろいろと勉強になりますね。

こうやっていろんなブログを見てパターン化していけば、

だんだんコツがつかめるようになると思います。

 

 

 ↓↓↓よろしければ読者登録お願いします

↓↓↓いいね!ブックマークなどしていただけると泣いて喜びます!!