やどかりの足跡

こちらのブログでは、「自力で稼ぐ」をテーマとして、お金、マインド、スキルに関しての記事を書いていきます。

【書評】安売りするな「価値」を売れ

f:id:blogmaiking1981:20180314100609p:plain

新版 安売りするな! 「価値」を売れ!

 

こんにちはやどかりです。

今回は「安売りするな「価値」を売れ」を読了したので、

そのまとめと書評を書きます。

 

■概要

現在、商品があふれている中で、どれも品質が良くなっている。

どれも同じような商品なので、価格競争で価格が安い方が選ばれていく。

そうしたら売る方も利益がなかなか出ずに、お互いに疲弊してしまう。

そんな時代だからこそ、独自性という「価値」を出して、安売りをしないということが大切な時代だ。

価値をどのように見出して、安売りしないかをまとめた本となっている。

続きを読む

【図説】なぜダイエットは成功しないのか?欲求の仕組み

 

f:id:blogmaiking1981:20180314090555j:plain

こんにちはやどかりです。

 

ダイエットで悩んでる人って多いですよね。

なかなか成功しない。

わかっているんだけど食べちゃう。

 

なんでそんなことが起きてしまうのか、

「欲求」にフォーカスを当てて考えてみました。

 

欲求とは人間の行動において根源的なものです。

「欲求を制する者は人生を制する」といっても過言ではないでしょう。

それだけに深いテーマですが、現時点でわかったところまでをレポートします。

 

  • ■欲求の仕組み
    • 感覚
    • 感情
    • 想念
  •  一定的な刺激(感覚) >減少する刺激(感情・想念) 
    •  一定的な刺激(感覚)
    • 減少する刺激(感情・想念) 
  • 既知の回路 > 未知の回路
    • 既知の回路
    • 未知の回路
  • 食欲 VS  ダイエット欲
    • 食欲以上に刺激を与えること。
    • 欲を細分化して既知の回路をつなげること
  • ■まとめ

 

f:id:blogmaiking1981:20180313224539p:plain

続きを読む

【図説】思考とは何か??思考の仕組み⓶

f:id:blogmaiking1981:20180313072718j:plain

 

こんにちはやどかりです。

 

以前、思考に関する考察を書きました。 

blogmaiking1981.hatenablog.com

 

前回は現実にある情報をどのようにとらえて、自分の情報と結び付けて思考しているのかということをまとめました。

今回はそもそも思考はどのように発生しているのかという部分にフォーカスを当てています。

 

  • ■図説概要
  • ■思考は価値観より生じる
  • ■心のレンズを通して世界を観ている
  •  ■価値観が変われば思考も変わる。
  • まとめ

 

■図説概要f:id:blogmaiking1981:20180312204323p:plain

続きを読む

目標はルーチンワークで実現する。

f:id:blogmaiking1981:20180312082340j:plain

こんにちはやどかりです。

 

こんかいはルーチンワークにてどのように目標に達するか

ポイントをまとめました。

 

ルーチンワークとは

手順・手続きが決まりきった作業。日課。創意工夫の必要ない業務。つまらない仕事、といった意味で用いられることも多い。

 

ルーチンワークは悪い印象をもたれがちですが、

ルーチンワーク毎日の作業の負荷が下がり、

慣れてくれば作業を体が覚えてくれますから、

頭を働かさなくても作業ができるようになってきます。

この要素は継続していく上ではとても重要になってきます。

できた頭の余裕部分でルーチンワークの改善を行い、

目標へ近づいていきます。

f:id:blogmaiking1981:20180312081136p:plain

イメージ図

 

  • ルーチンワークに落とし込む
    • 検討すべきこと
    • スモールスタート
  • ルーチンワークを改善する。
    • スピードを向上させる。
    • 品質を改善する。
    • 目標を高くする
  • まとめ
続きを読む

リピーター獲得のために読者を増やす戦略。AIDMAの法則

 

f:id:blogmaiking1981:20180311133038j:plain

こんにちはやどかりです。

 

今回は読者登録するための戦略をマーケティングAIDMAを使って考えてみました。

 

AIDMAとは消費者がどのような段階を踏んで商品購入に至るのかの段階の頭文字をとって示しています。

Attention(注目)

Interesting(興味)

Desire(欲求)

Memory(記憶)

Action(行動)

 

これをブログの読者登録してもらうことをゴールに考えてみます。

読者になってもらった方がリピーターになってくれやすいので、読者を積み上げていくために読者数は増やしていくことは大切です。 

 

AIDMAを使ってブログではどのように適用していくのか考えてみましょう。

 

  •  読者が行動起こすまでの3段階
    • 「認知段階」
    • 「感情段階」
    • 「行動段階」
  •  AIDMA
    • Attention(注意)
    • Interest(関心)
    • Desire(欲求)
    • Memory(記憶)
    • Action(行動)
  •  まとめ

f:id:blogmaiking1981:20180311131322p:plain

続きを読む

【図説】思考とは何か??思考の仕組み。

f:id:blogmaiking1981:20180311090936p:plain

こんにちはやどかりです。

 

今回は人は思考の仕組みについて考えてみました。

というのもブログネタを考えるときに

どのように情報源を認識して思考に落とし込むのかというところ

を分析したかったからです。

 

ふだん何気なく思考を使っていますが、こうしてみてみると、

自分を客観視できるようになります。

厳密には感情なども含まれると思いますが、

話をシンプルにするために省いています。

 

思考とは現実世界を知覚して自分の知識・知恵を統合処理して、

新たな知見を得るための処理機能」である。

 

  •  概念・モノは言葉・五感を通して世界を知覚している。
    • 「知覚」
    • 「モノ」
  •  知覚したことを知識・知恵を使って思考する
    • 「知識」
    • 「知恵」
    • 「思考」
  •  思考することで現実でない空想をする。
    • 「想像」
    • 「目標」
  • まとめ

 

続きを読む

なぜブログは情報資産として魅力的なのか。5つのポイント

f:id:blogmaiking1981:20180310160210j:plain

お題「ブログをはじめたきっかけ」

 

こんにちはやどかりです

 

僕はブログを書いています。

なぜならブログはとても情報資産として魅力的な媒体だと思ったからです。

理由は5つになります。

 

 

  • ■記事は増え続ける
  • SNSにはない自由や表現力がある。
  • ■記事は改善され続ける
  • ■読者は増え続ける
  • ■読者が増えれば収入も発生する。
  • ■まとめ

 

続きを読む