やどかりの足跡

こちらのブログでは、「自力で稼ぐ」をテーマとして、お金、マインド、スキルに関しての記事を書いていきます。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

情報を濃縮還元する。

■情報の濃縮還元 今ブログには毎日ちょっとした気づきや発見、学んだことをどんどん書いている。 ある程度たまってきたら、それらのエッセンスだけを抜き出して、再統合する。 そうするといろいろな気づきが体系化されて、情報が濃くなる。 今までの復習にな…

収益化へ向けてのステップを踏む

収益化を実現する(プロ)になるには。 まずトレーニング期間と収益化期間を分けて考えるべきである。 いきなり収益化を目指すとハードルが高すぎて継続ができない。 ■トレーニング期間 ・テーマは何でもよい。素材を手に入れることが大事。 ・質より量 ・ツ…

”価値”とは何か

「ブログは読者に価値を与えることが大切」とある。 価値を与えることって何か考えてみた。 価値っていうのは経済的に言えば供給と需要のバランスだ。 供給 高 需要 低 価値は低い 供給 高 需要 高 価値は普通 供給 低 需要 低 価値は普通 供給 低 需要 高 …

クオリティの高い記事を書くにはまず一流に追いつくこと

■一流のブロガーの記事はオリジナリティ 一流と呼ばれるブロガーのブログを読んでいるとやはりオリジナリティ。 最新の情報が多く取り上げられている。 一流のブロガーの示唆も他では見られないようなオリジナルな意見である。 今、僕がブログに挙げているの…

記事を作成するときに便利なマインドマップツール

あなたは何か記事を書く時、情報がごちゃごちゃで整理ができないことなどないだろうか。そんな時に使うと便利なアプリがある。マインドマップツールのXMindというアプリだ。基本的には無料で使うことができる。中心となるキーワードから放射状の樹形図とし…

文章のボリュームを増やすには

今ブログを書いていも1000文字になかなか到達しない。 平均的に300文字から500文字くらいで思考が止まる。 どのようにして文章のボリュームを増やすとよいのか。 ボリュームを増やしかつ効果的なものをまとめた。 ■具体例を入れる。 ■文をこまめに…

ブログネタを創出する(自分の課題と解決方法をブログネタにする。)

ブログネタに困らない方法として、 自分の課題を洗い出して、その課題を解決したことをブログネタにする方法を思いついた。 ブログに来る人は基本的に何かの解決策を求めてやってくる。 つまり何か課題を持っていてそれを解決したいためにグーグル検索を使う…

ブログの1記事で適切な文字数は?最低1000文字

ブログで適切な文字数はどのくらいなのか?検索エンジンに影響するのかどうかを調べた。 ブログの文字数は?1記事1,000文字以上の罠 ブログ記事は何文字が妥当?2000文字以上を推奨する5つの理由 引用 文字数が少なすぎると、「コンテンツが不十分」という…

ストック型ビジネスに注目

今後の働き方で、自分が合っていそうだと感じるのはストック型ビジネス 作ったモノを蓄積していって、そこから収入を得る方法だ。 積み重ねたモノが確実に有効に働き、蓄積したものは資産になる。 1個で20万を稼ぐのを目指すんじゃ無くて4つで5万ずつとか そ…

ブログ作成の本6冊に関するまとめ

■読んだ本 武器としての書く技術 ブログ飯 個性を収入に変える生き方 超スピード文章術 ブログの成功技術:ブログ記事の書き方究極のガイドブック ブログSEOの入門書 人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術 見込み客が増える 儲かるブ…

読書メモ「見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座」

■読んだ本見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座どちらかというと個人ではなく企業のブログを書く人向けに書かれたものだった。■印象に残ったところ・記事のネタがつきないために定期更新されているところを定点観測する。・ブログもyoutubeもストック…

効率的な情報収集は本が良い

情報収集でネットで情報収集をするのが基本だと思っていた。昨日5冊くらい本を読んだりネットを検索していたのだけれど、本から情報収集した方が圧倒的に効率が良い。理由として以下があげられる。■ネットの記事が悪い訳・ネット上の情報はゴミ記事が多い。…

読書メモ「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」

■読んだ本人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術■印象に残ったところ・タイトルを本文を考えるくらいにきちんと考える。・アフィリエイトは信用を獲得してから。信頼を積みあげる。・ブロガーの最終目標は電子書籍・ソーシャルメディア…

トレンドのキーワードを調べる方法

グーグルキーワードプランナーを使うと検索の需要がわかるという話だったのだけれど、現在は広告を出す人じゃないと使えないそうだ。変わりに以下のサイトを使うしかないそうだ。ただグーグルキーワードの方が高機能だから本当に使いたい場合は、少しでも広…

読書メモ「ブログの成功技術:ブログ記事の書き方究極のガイドブック ブログSEOの入門書」

■読んだ本ブログの成功技術:ブログ記事の書き方究極のガイドブック ブログSEOの入門書■印象に残ったところ・読み手は何かを解決したくて検索をしている。・基本的に読み手はあなたの記事を読みたいわけではない。・記事は読者に価値を与えることのみを考え…

読書メモ「超スピード文章術」

■読んだ本超スピード文章術著者は20年以上書き手をしており、本を5日で1冊書いてしまうほどのスピードとのことだ。一貫した主張は早く書くにはとにかく素材集めが必要で、素材を集めるには目的と読者を意識して素材を集めるということだった。■印象に残…

読書メモ「ブログ飯 個性を収入に変える生き方」

■読んだ本ブログ飯 個性を収入に変える生き方この著者は僕と似ている境遇で、退職して、ブログで生きていこうと決めた人。■印象に残ったところ・テーマと目的を明確にしよう。・小手先のテクニックにとらわれるな。・人との違いこそオリジナリティ・人との違…

読書メモ「武器としての書く技術 」

■読んだ本「武器としての書く技術 」を読みました。■印象にのこったところ<ブログ作成時に意識すること>・読者に価値を提供することを意識する。・文を長々と書かない。区切ること。・しっかりと語尾を言い切ること(だと思うなどNG)・スピードが大事。15…

発達障害ってそもそも障害なの?

僕は発達障害だが、この言葉には正直違和感を感じている。だって誰だって得意不得意はある。そんなのが当たり前だ。だけど、多くの人ができて当たり前のことをできない人に対して、障害というレッテルを貼っている。僕は社会人の時できないことがたくさんあ…

発達障害者が一番嫌いなことは型にはめられること

社会人をやっていて、一番嫌だったことは”型”にはめられること。仕事のやり方とかもこうやれ、ああやれと言われるのが本当に嫌だった。人それぞれ違うのだからそれぞれのやり方があるはずだ。そういう基本的なことを理解していない頭の固い上司は、自分のや…

これからの時代は”個”のビジネス

現在はネットワークの発展のおかげでどんどん様々なモノが個人でできるようになっている。例えばYOUTUBEなんて昔はテレビで何千万ってかけていた放送を今は個人でできるようになっている。他にもUNITYとかゲームを作るソフトがあるのだけれど、これも簡単に…

世の真理:本当の自由とは

自由とは何か自由って何だろう、何にも束縛されない、自分が好きなことをし放題。そんなイメージがあるのではないか?ただ、好きなようにして犯罪を犯せば逮捕されるし、結局不自由である。漫画バガボンドで沢庵和尚が言う「生きる道は天によって完璧に決ま…

世の真理:ツリー構造について

世の真理の一つに世の中はツリー構造でできているというものがある。これは人の認識でという意味でもあるけど、物理的にせよ概念的にせよツリー構造でできている。例えば物理的に言えば、川は源流からどんどん下へ流れていきいろんな川ができる。人の細胞も…

生産者と消費者に関して

世の中には生産者と消費者に分かれると思う。生産者は世の中に何かを生み出して、消費者に消費してもらう。一方、消費者は生産者の生み出したものを消費する。常にこの2つは対になっている。世の中、消費者が圧倒的に多い。サラリーマンも何か作る仕事をして…

未来を掴むワード4選

未来をきちんと予測することはブルーオーシャンを掴む上で大事だと思う。既に出始めていて、まだ一般に浸透仕切っていないもので将来浸透しそうなもの。(ここで一般とは主婦とか子供とかそんなレベルまで浸透していないもの)■VR・ARこれは2016年あたり…

改善のステップを決めておこう

このブログではとにかく量をこなすことを主眼に置いている。とは言え、1記事毎の質も向上させていきたいと考えている。一度にいろいろなことを意識しているとスピードは落ちるし、やめたくもなるので、意識するのは1つくらいにとどめておいた方がよさそうだ…

パソコン初心者ユーザが学ぶ上で最もコスパがよい知識5選

パソコンを使ってかれこれ10数年になるが、もし自分が初心者だったら何を覚えるのが最もコスパよいか考えてみた。パソコンを使う上でコスパがよいもの順は以下になる。■ブラインドタッチを極めることたまに下を見てキーボードをうっている人がいるが、これは…

『ファイル名を指定して実行』 を便利に使う

『ファイル名を指定して実行』 を知っているだろうか。ウィンドウズボタン(田みたいなボタン)+Rで みたいな画面が出てくる。ここにいろいろなコマンドを打つとアプリケーションがスムーズに起動できる。よく使うものを以下にまとめた。 コマンド 機能 cal…

日本の絶景場所まとめ

以下の記事を参考に日本の絶景場所をまとめました。参考サイト20代のうちに行くべき!自分を変える世界の絶景51選〜日本編〜一度は行きたい!全国の絶景スポット47選~日本の絶景が ... - じゃらん海外の前に日本でしょ! Instagramで話題の「日本の絶景スポ…

おさえておくべきブログの書き方6選

・文章の流れ・構成をわかりやすくする。・文字の色・大きさに変化をつける。・画像、動画を使う。・表を使う・引用する。リンクを張る。■文章の流れ・タイトルはキャッチなフレーズを入れる。・最初に何について話すか目次・概要などを入れる。・目次・概要…